紫式部は、日本が生んだ世界的な文豪で、1964年ユネスコは日本からはじめて
「世界の偉人」を選出しましたが、それは紫式部でありました。
紫式部は、詩人として知られた、越前守藤原為時を父として天延元年(973)
頃、平安京に生まれました。少女時代よりその才知は秀でており、長じてのち、
一条天皇の中宮藤原彰子(藤原道長の娘)に仕え、漢文学を進講しました。その
かたわら不滅の長編『源氏物語』を執筆し、また鋭い洞察にみちた『紫式部日
記』と『紫式部集』を遺しました。その没年は、長元4年(1031)頃と推定され
ます。
『源氏物語』は、1000年近きに亘って国民に親しまれ、最高の古典として各国
語に訳され、紫式部の文名は世界中に鳴り響いています。
紫式部顕彰会は、この不世出の文豪を国の内外に顕彰し、その偉業を讃え、
『源氏物語』に代表される平安時代文学の価値の啓発を目的にして、平成元年に
京都において発足いたしました。
以後、様々な講演会、講座等の事業を行い、10年目の平成10年4月27日にはそ
の実績に鑑み社団法人の認可を受けました。
当会は、その事業の一環として、紫式部が生きた時代を中心とする歴史・文化
・文学に関する研究を対象に、その活動を讃え支援するために「紫式部学術賞」
を設定致しております。つきましては当会が活動を継続していくための趣旨にご
賛同いただき、一人でも多くの方のご理解ご支援を賜りますことを切にお願い申
し上げます。
< 会 費 > | |
正会員(個人又は団体) | 年額 6,000円 (学生会員2,000円) |
理事・監事 | 年額 30,000円 |
賛助会員(個人又は団体) | 年額 一口 10,000円 以上 |
< 特 典 > |
@会報誌『わかな』を贈呈 |
A二尊院、廬山寺に会員証提示の方のみ無料入場出来ます |
B上賀茂神社、三十三間堂、青蓮院門跡、当会主催の講演会等に会員証提示の方、 |
入会をご希望の方は、振替用紙をお送りさせて頂きますので、
【社団法人紫式部顕彰会 事務局】<TEL&FAX:075−491−6151>まで
<氏名・郵便番号・住所>をご連絡下さいませ。
皆様のご入会を心よりお待ち申し上げております。
【左にフレームが表示されていない方はこちらをクリックして下さい。】