2019度
  行事のご案内


恒例行事


5月11日()
第20回紫式部学術賞 授賞式・講演会
受賞者:橋本義則氏
  (山口大学教授)
受賞作品:『日本古代宮都史の研究』青史出版 平成30年9月20日出版  
時 間:午後2時〜4時
    京都洛陽ライオンズクラブ共催
会 場:京都ホテルオークラ 3階「曲水の間」
講演会講講師:高木和子氏(東京大学大学院教授)
演 題:「源氏物語、その短編性と長編性」    
参 加:無料
どなたでもご参加いただけます。

史跡見学


4月13日(土)
「哲学の道」と古代から近代までの信仰の地をめぐる
          
          

時 間:13時30分(13時受付開始)〜16時頃  
集合場所:熊野若王子神社  市バス5系統「南禅寺・永観堂道」、「東天王町」から徒歩で約5分 
見学コース:熊野若王子神社→若王子山山頂・同志社若王子墓地→大豊神社→法然院→弥勒院→橋本関雪記念館→銀閣寺前 (予定)雨天などの天候により,若王子山への軽登山などを一部中止することがあります。
               
講 師:天野太郎氏(同志社女子大学教授)
    随 行:朧谷 寿氏(同志社女子大学名誉教授)
参加費:会員2,000円 会員外2,500円 学生1,000円(会員は無料) 
                 
申込締切4月8日 (月)

申込用紙

12月7日(土)

南山城の古山陽道をあるく
  

時 間:13時30分(13時受付開始)〜16時頃 

集合場所:近鉄京都線「三山木」駅改札口

見学コース: 山崎駅家跡石碑→古山陽道・山陰道併用道→鉾立杉→同志社女子大学京田辺キャンパス(ミニ講義)→同志社大学(筒城宮跡碑)→観音寺 (予定)雨天などの天候により,一部中止することがあります。 (予定)

講 師:天野太郎先生(同志社女子大学教授)
    
参加費:会員2,000円 会員外2,500円 学生1,000円(会員は無料)


申込締切:12月2日(月)

 



追善法要

10月26日(土)  
追善法要
「紫式部一門追善法要・奉納講演」

・時  間:14:00〜(13:30受付開始)
・場  所:廬山寺
・導  師:廬山寺管長・当会会長 町田泰宣師
・講  演:未定
・講  師:朧谷 壽 氏(同志社女子大学名誉教授)
・受 講 料:会員2,000円 学生会員1,000円 非会員3,000円(拝観料含)先着30名まで(要予約) 
  


連続講座 「『枕草子』を読む楽しみ」

      福嶋昭治先生による『枕草子』連続講座です。
      清少納言が書き留めた、人事や自然の刹那刹那の「輝き」を
      読む楽しさと意義をお伝えくださる講座です。

日 時
・開催日:4月23日・5月28日・6月25日・7月23日・9月24日・
     10月22日(休講)・11月26日・12月3日・1月28日・2月25日・3月24日(休講)
・時 間:午後1時30分〜3時30分
☆詳しくは、こちらからどうぞ。
会 場 ハートピア京都
(京都市営地下鉄「丸太町」下車)
講 師 福嶋昭治氏(園田学園女子大学名誉教授)
会 費 一回 会員2,000円  会員外2,500円
(一括申し込みの方、会員18,000円 会員外22,000円とさせて頂きます。但し、欠席されてもご返金はできませんのでご了承下さい。)

連続講座「『源氏物語』を読む・知る・味わう」

      『源氏物語の時代〜一条天皇と后たちの物語』(2007年、朝日新聞)で
    第29回サントリー学芸賞を受賞された新進気鋭の研究者。
      源氏物語千年紀でも大活躍された山本淳子先生を今年度も講師にお迎えしました。    


日 時



・開催日:4月19日・5月17日・6月21日・7月19日・9月20日・
     10月18日・11月15日・12月20日・1月17日・2月21日 
・時 間:午後1時30分〜午後3時00分
☆詳しくは、こちらからどうぞ
会 場 ハートピア京都
(京都市営地下鉄「丸太町」下車)
講 師 山本淳子氏 (京都先端科学大学人文学部教授)
会 費 一回 会員2,000円  会員外2,500円
(一括申し込みの方、会員18,000円 会員外22,000円とさせて頂きます。但し、欠席されてもご返金はできませんのでご了承下さい。)
   
     *行事はすべて予約制となりますので事務局までお申し込み下さい。
      一般非会員の方も、ご興味がお有りの方は是非ご参加下さい。
     *一度お申込された方に改めてこちらからご連絡は致しませんので 当日会場まで直接お越し下さいませ。
      また、止むを得ずキャンセルされる方は必ず事務局までご連絡下さい。
     *会費は、原則当日に集めさせて頂きます。
     *内容が直前に変更される場合がございますので、ご了承下さい。

一般社団法人紫式部顕彰会
〒603-8132 京都市北区小山下内河原町1-1-302
EL・FAX:075−491−6151
E-mail :murasaki_shikibu_@nifty.com
U R L :http://http://murasaki-shikibu.la.coocan.jp/


【左にフレームが表示されていない方はこちらをクリックして下さい。】